トンファンの穴虎の穴

ここでは、トンファンの穴をクリアしようもがく、管理人の涙ぐましい努力を公開します。
しかし、未だに一度も到達できない悲しさ……
最高到達階:98階(ギャザーに挟まれて死亡)


突入する前に

出現アイテム

装備品 巻物
ブフーの包丁
青銅甲の盾
鉄甲の盾
オオカブトの盾
風魔の盾
引き寄せの巻物 一時しのぎの杖
金縛りの杖
飛びつきの杖
場所がえの杖
閃光弾の杖
吹き飛ばしの杖
幸せの杖
不幸の杖
ブフーの杖
命の草
薬草
弟切草
毒草
すばやさ草
睡眠草
混乱草
回復の壺
空間移動の壺
吸収の壺

ぱっと見て分かるとおり、このダンジョンでは合成ができない
なので最終装備はブフーの包丁と風魔の盾一択。
風魔の盾は30F以降に落ちている。

草は基本店にしか出現しない
持ち歩くほどのものでもないので、回復系はHP最大値の肥やしに、その他は無視で。
巻物は必要なし。深層ではぐれたらほぼ終了確定
壺は空間移動の壺以外は有用。
見つけたら溜め込むべし。
杖は……人による。私は

一時しのぎの杖
金縛りの杖
吹き飛ばしの杖
幸せの杖
不幸の杖
ブフーの杖


上記の杖は爆弾ゾーンまでは余裕があればキープする。
しかし、そこを抜ければ不幸の杖、ブフーの杖以外は捨ててしまう。
一番大切なのは吸収の壺だ!


ンフーの特技

色々あるが使える特技は両手の指と少ししかない。
私のお薦めは

百目魔神 イカエンペラー
壺釣り翁 救命ウサギ
壺釣り長老 ぴーたん
ゲドロ 骸骨魔王
オドロ 死の使い

の10つかな。
壺釣り系(トドメを刺すと壺を落とす確立が発生する)
壺が欲しいのでちょっと多めに入れているが、片方無くてもいいかもしれない。
その代わりに何か別のを混ぜるのも魅力的。
オドロ(攻撃力と防御力を0にする)ゲドロ(攻撃力と防御力を1/4にする)絶対使える
両方入れるべし。超お勧め

骸骨魔王(様々な効果)パオパおーン(体力1/4)とちょっと悩む。
どっちもなかなかに使える。両方いれられたら良いんだがね。

死の使い(二回攻撃)は決定力が欲しくて。
このワンころはトドメを刺して欲しいときにぴーたん連打(倍速)とかオドロ連射とかしやがって……
攻撃は大事です。
ちなみに、ぴーたんチキンでも代用できます。

アークドラゴン(遠距離固定40ダメージ)は微妙。
私は百目魔神(部屋全体混乱)イカエンペラー(部屋全体目つぶし)を入れてるので
正直邪魔なんですよね。

グロバラン系(アイテムを盗む)はトンファンではあまり有効じゃない。
あんまり良いもの弾かないし。

爆弾ウニ(―)はバグ技があり、それを使うとベラボーに楽。
私はしないけど。


持ちたい肉、壺に入れたい特技

壺の説明は省く。
私のお薦めはこれだ!

常時携帯推奨壺量:10個
名前 効果
ぼうれい武者×3 前方の敵を即死
(経験値は入らない)
救命ウサギ×2 周囲のキャラを50回復
(敵も回復、ゴースト系は50ダメージ)
ンフーが死にそうだったり
ホルムデーモンに絡まれたら惜しみなく使うべし
ためらうと殺られる
ゲイズ 前方の敵をゾワゾワ状態
イカエンペラー
百目魔神
上記参照
(どっちか一つでいい)
オドロ 上記参照

吸収の壺に割ける道具欄はせいぜい10個
それ以上は回復の壺や肉を持つのに邪魔になる。
確かに有用だが、持ちすぎないようにしよう。

お好みでベルトーベン(身代わり召喚)などを積めても良い。
ゲイズはあっても無くてもどちらでもいい。
能力を使った小技などは別にまとめる。

残りはぼうれい武者を積めておけばまあ安心だが……
それだけではトンファンは抜けられない。
そこで、シレン自身が使う肉でンフーの隙を埋める。
肉についてはこちら。

持ち歩きたい肉
名前 備考
鬼面武者 復活の草の代わり
だが、本当に重要なのはそこではない
常に二つは欲しい
ぼうれい武者 最後の防衛ライン
ブフーの杖を使ってでも死守
救命ウサギ 肉は基本能力補充用
食べるものではない
オドロ 同上
はんにゃ武者 全ての攻撃をはね返す
モンハウでの最終手段
これは食べて使う用

ざっとこんなもの。
これ以外は持ち歩くほどではない。
まあイカエンペラー百目魔神などはあると便利だが。
爆弾ゾーンではベアボーグ(爆弾を投げる)ギャザー(特殊攻撃を無効化)が役立つ。
ベアボーグは投げてるだけで敵散らし、道を開拓できるし、ギャザーは敵のベアボーグを無効化できる。
とにかくまずは爆弾ゾーンを抜けること。
配分は自分で開眼していこう。


注意すべき敵

ンフーではどうにもできない敵。
しかるべき対処ですぐに処理しよう。

名前 備考
ギャザー系 特技を無効化される
壺で吸ったりぼうれい武者の能力で即抹消
にぎり変化系 こいつの能力を食らうとンフーは即死
絶対に近づけてはならない
エーテルデビル系 ンフーは透明な敵を認識できない
一方的にやられてしまうので
ぼうれい武者や救命ウサギの能力で対処
オドロ系
ヒツジ神官系
能力を下げられると階段を降りるまで治らない
もし食らったらすぐに階段を降りないと危険だ
骸骨魔王
パオパおーン
ノコギガッター
メガタウロス
etc……
その特殊能力は分断、即死なんでもござれ
決してンフー一人で戦わせないように!
通路で鉢合わせたら惜しみなくぼうれい武者
タイショウどん 魔法をはね返されると思わぬ事故に繋がりやすい
百目魔神や骸骨魔王の能力がはね返される
見かけたら即吸収 or ぼうれい武者で


ここまでで基礎は終わり。
以降、各階の傾向や小技をまとめていく。